今年も開催!「ここでつながる女子サロン」

コロナ禍から始まった、女性のつながりサポート事業「ここでつながる女子サロン」。
4期目を迎え、本年度も当NPOで企画・運営を担当することとなりました。

富山県のwebサイトにも掲載されているように、この事業は、行政のみでは支援が届かない女性に対し、NPO等の知見やネットワークを活用しながら、きめ細かな支援を届けることを目的としています。

友人関係の悩み、子育てや介護の不安、DVや性暴力被害、会社や学校でのストレス、
生理や更年期についての疑問、さびしい、居場所がない、眠れない…

どんなことでも構いません。

ひとりで抱え込まず、ワークショップをしながらお話をしませんか?

誰かとつながる場所がここにあります。

7/13(土)には、今年度の第1回目の講座を開催。
20名を超える方がたにお越しいただきました。

今回のメインワークは「Sweetカラフルパルペ(スイーツデコ)作り」。
「パルペ」とは、韓国語で「パフェ」の意味。

小さなパフェ用のカップに、ホイップクリームを入れて、デコレーションしていくと・・・

まるで本物のパフェのような作品が出来上がっていきました。

楽しくワークをしながら繋がるひとときをご一緒させていただきました。

会場には、他にもいろいろな小物作りの材料が用意されています。

刺し子の図柄も、夏らしいものをたくさん準備しました。

自分を大切にするための絵本も準備されています。

今回のハーブティは「ミント」。

暑い毎日が続く中、季節に合わせたハーブティの爽やかな香りが広がりました。

photo by Mariko

次回は8月10日(土)開催予定です。
専門の相談員による相談を受けることができます(要予約)。

ワークをしながら、お話しませんか?

お申込みは、下記のチラシをご参照ください。
(※富山県のwebサイトにも、チラシおよびお申込みフォームへのリンクが記載されています)

2024-07-23 | Posted in 新着情報, 活動報告Comments Closed 

関連記事